2020年3月から横浜のアソビルで行われている『バンクシー展 天才か?反逆者か?』のグッズが話題となっています。
めちゃめちゃダサいという人がいる一方でまだ来館できていない管理人そーまは良いグッズがあれば欲しいと考えています。
ダサいとか言われてると余計に見たくなる!!
そんな方のために
- バンクシー展@横浜のグッズの種類や価格
- 文房具などの普段使える商品はあるのか?
- オシャレなバンクシーグッズが買えるお店情報
これらについてまとめていきます!
バンクシー展@横浜のグッズの種類や価格まとめ
バンクシー展@横浜でのグッズはトートバッグやTシャツなどの衣類から
iPhoneケース、パンフレットなどが販売されています。
グッズ売り場はいろいろあったけど、パンフレットと本2冊を購入!
— si-mo (@awesome_0604) June 6, 2020
パンフレットは赤と白の2色展開で、どちらも内容は同じ。
パンフレットは見応えあってオススメ!#バンクシー展 pic.twitter.com/YxCfPzqrjl
バンクシー展面白かったけど最後のグッズで1万円使ってもうた。。。
— おうと (@0717Auto) June 21, 2020
デザインが気に入って1万円分購入された方もいるようです^^
わたしもトートバッグなどはシンプルで持ちやすそうだなと思いました!
価格については現在調査中です。
改めて更新いたします。
バンクシー展@横浜のグッズに文房具や普段使える商品はある?
ボールペン、ノートなどの文房具が販売されています。
ロゴだけのシンプルなデザインなので職場でつかうにも良さそうですね。
バンクシーのテーマのひとつが反消費社会で、消費社会を揶揄する作品や、アートが消費されることを嘆くような作品が多い。でも、バンクシー展の最後にはバンクシーのグッズコーナーがあってなんか白けた。 pic.twitter.com/LxH4XSq37q
— シュメール人 (@kunyons) July 13, 2020
ただ、
付箋やポストカードなどの商品がなくて残念という声もありました。
オシャレなバンクシーグッズが買えるのは?
ヴィレッジヴァンガード
バンクシーの絵の入ったグッズが欲しいという方はヴィレヴァンのバンクシーグッズがオススメ♪
https://twitter.com/sup3r_nov4/status/1273727678688845824?s=20
バンクシー展のグッズは書体だけのシンプルなものでしたが
クリアファイルやキーホルダーなど使いやすくてバンクシーの代表的な作品がデザインされた商品がたくさんあります^^
結構お手頃価格ですし、買いすぎてしまいそうですね(笑)
横浜のアソビルのあとで訪れるなら
桜木町のワールドポーターズに入っているヴィレッジヴァンガードがオススメです!
ロフト
ロフトではインテリアを中心にお家でつかえるグッズが販売されています。
クッションや

BRANDALISED クッション バンクシー Love ラブ
ラウンドラグ

BRANDALISED ラウンドラグ バンクシー Balloon バルーン
エアフレッシュナーなどなど

BRANDALISED エアフレッシュナー バンクシー Deep ディープ
ヴィレヴァンとは違う商品ラインナップがあります!
横浜駅を挟んで反対側のそごうにロフトが入っていますので興味のある方は訪れてみてください^^
まとめ
バンクシー展@横浜のグッズ情報と周辺店舗での関連商品についてまとめました!
バンクシー展で販売されているグッズは書体のみのシンプルなデザインでした。
普段使いにも良さそうですが
絵の書かれているグッズが欲しい方や、バンクシー展に行きたいけどなかなか行けないという方はヴィレヴァンやロフトのバンクシーグッズをオススメさせていただきました。
横浜へのお出かけが心配な方、かさばるインテイリア商品を持ち帰るのが心配な方にはロフトオンラインショップもありますので興味があれば覗いてみてはいかがでしょうか^^
ロフトの公式オンラインショッピングサイト